13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

川島町議会 2022-11-22 11月30日-01号

9月の定例会議では、令和5年度当初教職員人事異動の方針について、10月の定例会では、令和4年度就学援助受給申請者認定について、11月の定例会では、川島町学校運営協議会規則を定めることについてなどを審議、決定していただきました。 次に、教育総務課関係事業について報告いたします。 令和5年度に小学校入学予定児童対象とした就学健康診断を10月に各小学校で実施し、88名が受診いたしました。 

川島町議会 2022-02-17 03月02日-01号

12月17日の定例会では、令和3年度就学援助受給申請者認定について、1月25日の定例会では、入学通知書の送付について、2月17日の定例会では、令和4年度当初教職員人事異動計画について等を審議していただきました。 次に、教育委員会表彰ですが、1月25日と2月17日に選考委員会を開催し、3月28日に表彰式を開催する予定です。

川島町議会 2017-08-24 09月05日-01号

6月の定例会議では、平成29年度就学援助受給申請者の当初認定についての報告をさせていただきました。 7月の定例会議では、平成30年度使用小学校教科用図書の採択について原案どおり議決していただきました。 8月の定例会議では、町議会報告する平成29年度教育に関する事務管理及び執行状況点検及び評価報告書(28年度対象)、について審議、決定していただきました。 

川島町議会 2016-08-29 09月06日-01号

7月の定例会議では、平成28年度就学援助受給申請者の当初認定についての報告をさせていただきました。 8月の定例会議では、町議会会議報告する平成28年度教育に関する事務管理及び執行状況点検及び評価報告書平成27年度対象)について審議、決定していただきました。 次に、学校教育関係について報告いたします。 

さいたま市議会 2014-02-18 02月18日-05号

(1) 受給申請者への対応についてお伺いいたします。 社会保障制度や税制での公平、公正さの確保は不断に追求すべき課題であります。特に低所得者に配慮するという視点は欠かすことができません。本年4月の消費税アップに伴い支給される臨時福祉給付金は、所得が低い人ほど影響が大きくなるという消費税逆進性を補完するため、その負担軽減策として支給されるものです。 

蕨市議会 2009-12-02 平成21年12月環境福祉経済常任委員会−12月02日-01号

政令都市のさいたま市ですら、年間40億ぐらいの生活保護費と聞いているが、この7万都市の蕨で20億近い生活保護費が支給されているという状況を考えると、ある意味で受け付けをしているケースワーカー受給申請者に対する対応の仕方に疑問が生じる。それに対する見解をお聞きしたいが、いずれにしてもこれから更に厳しい社会情勢の中で生活保護費が増えるのは自治体の大きな負担になる。

春日部市議会 2009-03-17 平成21年 3月定例会−03月17日-10号

このため、小さなお子様も受給申請者となり得るということで、親権者の方が代理で申請することとなっております。  また、施設入所に対する給付方法でございますけれども、施設職員による代理申請が可能であると考えております。子供の町、庄和地区福祉施設につきましても、代理申請による対応と考えているところでございます。

蕨市議会 2000-09-07 平成12年第 5回定例会−09月07日-02号

それと、それに伴って、いわゆる受給申請者生活形態、あるいは親権者等の複雑な部分もございますので、いわゆる親権者あるいは身内のものへの資産の調査、これらに時間を要する案件が非常に多くなってきてございますが、これらについては、私どもも極力時間をかけないような体制をとっていきたいと。  

深谷市議会 1998-09-24 09月24日-05号

また、9年度は途中の認定者はいなかったのか聞きたいとの質疑に対し、平成9年度の奨学資金受給申請者が21名で、認定した者21名中、現在の受給者は20名である。卒業生の進学希望者は、大学進学が5名、専門学校が10名、そのほか4名は浪人中である。以上19名が進学希望者で、5名は就職希望である。また、9年度は途中の認定者はいませんとの答弁がありました。 

  • 1